2018年利用者数No1.のマッチングアプリ。
それがタップル(tapple)誕生です。
マッチングアプリはここ数年で定着した、新しい男女の出会いの場。
職場恋愛や、合コン・ナンパといった出会いの場に積極的に出かける若者が減る一方、スマホを利用して彼氏・彼女を見つける人が増えています。
その中でもトップクラスの人気を誇るのが「タップル(tapple)誕生」というアプリ。
この記事ではそんな「タップル(tapple)誕生」の評判やメリット・デメリットを紹介していますので、登録するか迷っている方はぜひ参考にしてください。
身バレはするの?タップル(tapple)誕生の基本情報を紹介
タップル(tapple)誕生は、株式会社マッチングエージェントが提供する、マッチング恋活サービスです。
2014年5月にサービスを開始して以降、若年層(20代)を中心にユーザーを増やし、2018年現在の会員数は400万人を突破するなど、日本での知名度は他のマッチングサービスと比べてもトップレベルです。
タップルは匿名利用が可能なので、Facebook登録の必要もありません。
また人気女性誌AneCanやCLASSYでも紹介されるなど、安心安全でクリーンな「出会い系」のさきがけとなるサービスとして利用されています。
メッセージは無料?!タップル(tapple)誕生の料金形態を紹介
タップルの料金形態を知るうえでポイントになるのは以下の3点です。
- 男性は基本有料(無料で出会うことは不可能)
- 女性はすべてのサービスを無料で利用可能
- 男性には4種類の料金プランがある
基本的に男性は、有料でサービスを利用する必要があります。
登録は無料でできますが、メッセージの閲覧や送信などは有料のコンテンツとなるので、女性と出会うことが目的である場合は必ず料金を支払う必要があります。
女性の場合、メッセージの送信・閲覧はもちろん、すべてのサービスを無料で利用できます。
男性の料金プラン・他主要サービス比較
男性の場合タップルは基本的に「月額料金制」です。
料金プラン名 | プラン内容 | 1か月あたりの料金 |
1か月契約 | 1か月の利用/支払う料金は3,900円 | 3,900円 |
3か月契約 | 3か月の利用/支払う料金は9,900円 | 3,300円 |
6か月契約 | 6か月の利用/支払う料金は17,400円 | 2,900円 |
12か月契約 | 12か月の利用/支払う料金は27,800円 | 2,317円 |
※料金の分割払い制度はありませんのでご注意ください。
続いて他主要サービスと料金を比較してみましょう。
サービス別料金プラン | 1か月プラン | 3か月プラン | 6か月プラン | 12か月プラン |
タップル | 3,900円/月 | 3,300円/月 | 2,900円/月 | 2,317円/月 |
Omiai | 3,980円/月 | 3,320円/月 | 1,990円/月 | 1,950円/月 |
ペアーズ※ | 2,480円~/月 | 2,480円~/月 | 2,480円~/月 | 2,480円~/月 |
イヴイヴ | 3,600円/月 | 3,200円/月 | 2,800円/月 | 無し |
with | 3,400円/月 | 2,600円/月 | 2,300円/月 | 1,800円/月 |
※ペアーズの料金形態は特殊でこの表には適応しません
上の表からもわかる通り、タップルの料金は他主要サービスと比較して平均的です。
日本での利用者数が一番多くマッチング率もナンバー1だということをふまえると、コストパフォーマンスはとても高いということができます。
男女共通の料金プラン・男性が無料でできること一覧
「女性は無料」だと先述しましたが、実は女性にも課金プランが存在します。
詳しく後述しますがタップルは以下のようにして異性とマッチングします。
- 異性のプロフィールや顔写真を見て「イイかも」か「イマイチ」にわける
- 「イイかも」に振り分けた異性が同じく自分に「イイかも」をした場合マッチング
- その異性とメッセージが可能
この際、1回振り分けるごとに1枚のカードを使用します。
つまりは、カードが無くなってしまうとマッチングができなくなるという仕組みなんです。
カードは何らかのキャンペーンの際に無料でゲットできますが、「追加カード料金」を支払うことで安定してゲットすることも可能です。追加カード料金表は以下の通りです。
カード枚数 | 料金 | 1枚当たりの料金 |
10枚 | 120円 | 12円 |
50枚 | 480円 | 9.6円 |
150枚 | 1,180円 | 7.9円 |
300枚 | 1,800円 | 6円 |
500枚 | 2,900円 | 5.8円 |
1,000枚 | 5,400円 | 5.4円 |
2,500枚 | 11,800円 | 4.72円 |
ほんとに会える?タップル(tapple)誕生の特徴・コンテンツを紹介
タップルの特徴として挙げられるのは以下の3つです。
- マッチング率が高い
- 利用者は18歳~30歳前半がほとんど
- 外見が重要(写真のインパクトが大きい)
タップルは気軽に「イイね」と「イマイチ」に分けられるという仕組みのおかげでとにかくマッチング率が高く、利用者は18歳~35歳くらいなので若い世代の異性と出会えます。
また顔写真を必ず登録しなければいけませんし、他ユーザーの画面に大きく顔写真が表示されるため外見の重要性は高めです。
タップル(tapple)誕生のサービス内容・使い方
タップルを利用する流れ(登録方法は除く)とともにサービス内容を紹介します。流れとしては以下の通りです。
- 自分にあったカテゴリーを選択し「イイね」「イマイチ」の振り分けをする
- マッチングした相手と会話する
1.自分にあったカテゴリーを選択し「イイね」「イマイチ」の振り分けをする
下の画像のように、さまざまなカテゴリー(約35種類)があるので自分に合ったカテゴリーに参加して好みの異性に「イイね」しましょう。
こんな感じで振り分けます。
2.マッチングした相手と会話する
「イイね」した相手が自分に対して「イイね」してくれるとマッチング成立です。「マッチングしました」という知らせが来るので、声をかけてみましょう。
サクラや業者はほんとにいるの?!タップル(tapple)誕生のメリットを紹介
- プロフィールが詳細
- シンプルで使いやすくマッチングしやすい
- コスパが良い
- サクラがいない
プロフィールが詳細
下の画像のようにプロフィールを詳細に設定できるので、自分をアピールすることも相手のことをより詳しく知ることもできます。
シンプルで使いやすくマッチングしやすい
タップルの一番大きなメリットは「マッチング率が高い」という点です。
先述した通りそのマッチング率の高さは、互いに「イイかも」するだけでマッチングできるという手軽さが要因です。
またアプリ自体も余計な項目がそぎ落とされたシンプルなデザインになっているのでとても使いやすいです。
サクラがいない
タップルにはさくらがいません。なので安心して課金できるのですが、注意してほしいのが「サクラはいないが業者はいる」ということです。
業者というのは、他サービスへ誘導し課金させようとする人たち(タップルとは関係ない人たち)のことです。
しばらくの間会話をつづけ、いざ会おうとしたときに他サイトへ誘導されるというような事例が報告されていますので注意が必要です。
メッセージは来る?タップル(tapple)誕生のデメリットを紹介
- 真剣度が低めの人が多い(婚活には不向き)
- 課金度に応じてサービスの差がありすぎる
真剣度が低めの人が多い(婚活には不向き)
タップル利用者の年齢層が低いせいもあるかもしれませんが、真剣度が低いのも特徴に挙げられます。
タップルの評判としてよく聞かれるのが
- マッチングしても連絡が取れない
- 急に返信が来なくなった
などです。特に女性は無料で利用できるので、女性からの返信率は比較的低いです。
課金度に応じてサービスの差がありすぎる
タップルには先述した料金プラン以外にも「プレミアムオプションプラン」というものがあります。
プレミアムオプションプランに登録すると月々の基本料金に加え月額4,800円の料金がかかります。よって、最低でも月7,000円~8,000円かかるということになります。
プレミアムオプションプランに加入すると以下の4つの便利機能を利用できるのですが、月々8,000円近くの出費はかなり厳しいですよね。
- 6つの検索項目で理想の相手が見つかりやすくなる
- イイかもが上位表示される
- 相手のプレミアムデータ(ログイン時間,オンライン状況 etc…)を知れる
- メッセージ既読が分かる
ばれたくなければWebで登録!タップル(tapple)誕生の登録・解約方法
タップルの登録方法と解約方法、また解約時の注意点を紹介します。
タップルの登録方法
- ユーザー情報の入力
- プロフィールの入力
- 年齢確認書類の提出
タップルへの登録は「サイトから登録」と「アプリで登録」の2通りありますが、どちらから登録しても手順はあまり変わりません。
1.ユーザー情報の入力(左がサイト、右がアプリ)
2.プロフィールの入力(左がサイト、右がアプリ)
3.年齢確認書類の提出
アプリのほうが直観的で使いやすいですが、タップルを利用していることを誰にも知られたくない場合はサイトからの利用をお勧めします。
タップルの解約方法
- マイページを開く
- 右上の歯車マークを選択する
- 解約ページに移動し「退会する」を選択
タップルの解約方法は「サイトから解約」と「アプリで解約」の2通りありますが、どちらにしても手順はあまり変わりません。
1.マイページを開く(左がサイト、右がアプリ)
2.右上の歯車マークを選択
3.解約ページに移動し「退会する」を選択
歯車マークを選択したら次のように移動していきます。
「よくある質問」→「退会方法を教えてください」という質問を選択→文中の赤字書いてある「退会ページ」を選択
すると退会ページに移動するので、アンケートとパスワードを入力し「退会する」を選択すれば終了です。
退会時の注意点
一度退会すると、今までもらったすべての「イイかも」と「履歴」と「メッセージ内容」などが削除されますのでご注意ください。
ほんとに会える?タップル(tapple)誕生の評判・口コミを紹介
タップル(tapple)誕生の評判・口コミとして頻出したのは以下の4つです。
- マッチングしやすい
- 恋愛に発展する
- 連絡が急に来なくなる
友達がタップルていう出会い系アプリで彼女ができたと聞いて俺もやってみようか迷ってる( ̄ー ̄)
— (  ̄▽ ̄) (@akisirosiro1996) October 21, 2017
タップルいいね適当に押してたらマッチングえぐいぐらいくる
これはモテ期笑笑
— ヒガシ (@YnCIleb0VPjQYDC) November 5, 2017
https://twitter.com/0118ao1/status/930072212429725697?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E930072212429725697&ref_url=https%3A%2F%2Fendia.net%2Ftapple-hyoban
タップルはどんな人におすすめ?
タップルは気軽に恋活をしたい若い人におすすめです。
男女ともに(特に女性)利用者の真剣度が低めなので、婚活や恋活を真剣にしているという方にはあまりお勧めできません。
まとめ
以上、マッチングサービス「タップル誕生」についての紹介でした。
コメントを残す